4月16日放送の「教えてもらう前と後」では、突っ張り棒のさまざまなテクニックが紹介されます。
普段から突っ張り棒を使っているという人も多いかと思いますが、意外な使い方もあるんですよね。
そこで今回は誰でも簡単にDIYできるという突っ張り棒「ラブリコ」の社長竹内香予子さんの経歴やプロフィール、また「ラブリコ」の通販方法を紹介していきます。
竹内香予子の経歴やプロフィール
立派なビジョンも強烈な原体験もない。でも出会いに恵まれ、会社は変われた──平安伸銅工業 三代目・竹内香予子 https://t.co/RvyelZPIu5 @8cardさんから
— あしょじ (@asanuma0125) November 20, 2018
竹内香予子さんは、兵庫県宝塚出身、1982年に3人姉妹の末っ子として生まれました。
1952年に祖父が平安伸銅工業を創業し、日本で初めてアルミサッシの量産を始めました。
二代目社長は竹内香予子(たけうちかよこ)さんの父、香予子さんは3代目社長に就任しています。
竹内香予子さん自身は、2006年に産経新聞の記者として入社し、2010年にこの平安伸銅工業に入社しています。
結婚はしてる?
竹内香予子さんは、2010年ころご結婚されており、旦那さんも現在平安伸銅工業の常務として一緒に会社を支えておられるようです。
2009年に産経新聞を退社し、父親の会社に入ろうとしていた時期にプロポーズされたようで、結婚と転職を同じくらいの時期にされたようです。
ちなみに旦那さまは元県庁職員なのだそうです。
公務員をやめて、2014年に香予子さんの会社に転職したそうです。
ラブリコは通販で購入できる?
香予子さんの会社で扱っている「ラブリコ」は、突っ張り棒の技術を活かし、「誰でも簡単にDIYができるように」と、ネジやクギを使わないため、家に傷をつけずに使える商品として、女性を中心に人気となっています。
現在は全国のホームセンターでも販売されていますし、楽天・Amazon、ラブリコ公式サイトでも購入することができます。
女性ならではの視点で考えられているのか、「ラブリコ」はとてもかわいいです。
約4兆円にも上ると言われるDIY市場。男性の日曜大工というイメージを払拭し、女性向けDIY市場の常識を大きく変えようとしている会社が大阪にある。「突っ張り棒」のリーディングカンパニーを率いる3代目女性社長に話を聞いた。 ―竹内香予子(平安伸銅工業) https://t.co/WRsjUHbtwJ
— 月刊事業構想 (@pdesign_jp) November 21, 2018
教えてもらう前と後/突っ張り棒跡取り竹内香予子ラブリコまとめ
●竹内香予子さんは、誰でも簡単にDIYができるようにと、突っ張り棒技術もいかした「ラブリコ」で売り上げ回復。
●2010年頃、現在の旦那さんとご結婚されている。
●現在竹内香予子さんが代表取締役、旦那さんが常務として二人三脚で会社を支えている。
壁を傷つけることなく使える「ラブリコ」かわいいものがたくさんあるので、ぜひ見てみてください。