2月3日放送の「坂上&指原のつぶれない店」で紹介された、スマホサイズの洗濯板、サクラ洗濯板の値段と通販購入方法を調べてみました。
今回紹介されたのは、「土佐龍のサクラの洗濯板」です。
洗濯板というとあまりなじみがないかもしれませんが、実はかなり人気の商品みたいなんですね!
そこで、サクラの洗濯板と値段と通販購入方法を紹介していきます。
Contents
つぶれない店/土佐龍 サクラ洗濯板とは
「土佐龍のサクラの洗濯板」は、桜の一枚板で作られています。
桜は自然にある木の中でも特に水に強いと言われているんですね。
そしてこの洗濯板、
●電気を使わないので節電になる
●少量の水で済むので節水になる
●汚れがよく落ちる
という面で、最近でも使っている人がけっこういるみたいんです。
特にこの「土佐龍 サクラの洗濯板」は、試行錯誤で生み出した土佐龍独自のカーブで、生地を傷ませず、頑固な汚れを手早く落としてくれると人気の商品なのです。
今回番組で紹介されたのは、「スマホサイズの洗濯板」。
かなり小さいサイズですが、靴下やパンツ、また旦那さんのワイシャツの襟元を洗う時などに超便利なんだそうです。
土佐龍 サクラの洗濯板の値段(価格)は?
土佐龍 サクラの洗濯板にはサイズがいくつかあり、用途によって使い分けることもできます。
SSサイズ
こちらが今回紹介されたスマホサイズの洗濯板です。
真ん中のくぼみ部分で親指がはまるようになっており、片手で持ちやすい作りになってます。
値段は税込み1080円。
Sサイズ
こちらは少し大きめのSサイズです。
120×260×15h
値段は税込み1620円。
Mサイズ
140×300×15h
場所を取らない大きさですが、しっかりと洗えるちょうど良い大きさです。
値段は税込み2376円。
Lサイズ
170×360×15h
面の広さが大きいので、力強く洗える一番実用度のあるサイズです。
値段は税込み3024円。
つぶれない店/スマホサイズのサクラ洗濯板通販購入方法
土佐龍サクラ洗濯板を通販購入できるお店は、「とさこや」というお店と「楽天」で購入することができます。
どちらも現在入荷待ちで、「とさこや」は1~3週間でのお届け、「楽天」も入荷待ち状態でしたが、2月4日から発送開始されるそうなので、お早目の注文をお勧めします。
楽天での購入は楽天ポイントも貯まるのでおすすめです(^^)/
楽天からはこちらから購入できます⇓
|
土佐龍さくら洗濯板が人気の理由
「土佐龍さくらの洗濯板」の人気は、サクラの木を使っているというところと、何といっても独特なカーブにあります。
少量の洗濯でしたら、キッチンの流しやお風呂に入ったついでにちゃちゃっと済ませられますし、何より洗濯時間が大幅に短縮されるため、もみ洗いより生地へのダメージが少ないそうなんです。
またSSサイズですと、長期の旅行に行くときなどに一緒に持っていけば、旅先で洗濯することもできるので、携帯にとても便利です。
つぶれない店/土佐龍 サクラ洗濯板通販まとめ
2月3日放送の「坂上&指原のつぶれない店」で紹介された「土佐龍さくら洗濯板」は、「とさこや」と「楽天」で購入することができます。
すでに人気の商品なのですが、今回テレビで紹介されたことによりまた品薄になってしまう可能性が大きいので、ぜひ早めにチェックしてみてください(^^)/
楽天での購入はこちらからできます⇓
|
こちらの記事もどうぞ(^^)/
過去の放送記事はこちら⇓