2月9日放送の「満天☆青空レストラン」で紹介される、島根県益田市の『真砂のとうふ』の通販お取り寄せについて調べてみました。
今回の青空レストランでは、宮川大輔さんがかまいたちの2人と一緒に、島根県益田市を訪れます。
満天☆青空レストラン 2/9放送予告「島根県 真砂の豆腐」 https://t.co/ZumXtvIYhZ pic.twitter.com/C2hUSyY3uP
— #島根 バズウォール (@BuzzWallShimane) 2019年2月3日
『豆腐が立つ』と表現されるほどの濃厚な歯ごたえ。
宮川大輔さんたちが食べていた、『揚げ出し豆腐』も『肉豆腐』もとても美味しそうでしたよね。
そんな『真砂の豆腐』をぜひ食べてみたい!と思い通販お取り寄せできるかどうかを調べてみました。
実際に購入できる店舗も合わせて紹介していきますね。
Contents
真砂の豆腐は通販お取り寄せできる?
注目☆「豆腐」のおいしさを実感できる「真砂のとうふ」https://t.co/MEDWxrdGY6
島根の大豆や山里の水を使い手仕事で生み出される数量限定のお豆腐です! pic.twitter.com/j0ZqBA4GhJ— 手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) (@ippintw) 2016年3月24日
大豆の味がしっかりと感じられるという『真砂の豆腐』
通販方法を調べてみると、なんと残念なことに、『現在通販お取り寄せはおこなっていない』そうなのです。
かなりショック…。
『真砂のとうふ』は、小さな加工施設で手作りされているため、製造量が限られており、発送まで追い付かない状況なのだそうです。
『真砂のとうふ』の公式ホームページによりますと、時期は未定ですが、お取り寄せ対応が整った場合ホームページで告知します。とのことです。
また現時点で直接電話で問い合わせても、お取り寄せに関しては対応できないそうなので、通販お取り寄せに関しては、マメに公式サイトをチェックするしかないかもしれません。
現在は実店舗のみの販売のようです。
真砂のとうふを購入できるお店(販売店舗)
『真砂の豆腐』を直接購入できるお店は、
●島根県益田市
・キヌヤ各店舗→ショッピングセンター、東町店、中吉田店、緑が丘店、西益田店、遠田店
・イズミ益田店
・Aコープ益田中央店、ラポ遠田店
●島根県浜田市
・キヌヤ笠柄店、プリル店
●山口県萩市
・キヌヤ菊が浜店、平安古店
出典:真砂の豆腐公式サイト
となっているので、近くに住んでる方のみになっています。
以前は通販(電話&FAXのみ)もしていたようなので、また再開してくれる日を待ちたいと思います。
真砂のとうふとは
益田市では有名な「真砂のとうふ」の工場へ。昔ながらの木綿豆腐は、もう、日本国内でも作っているところが少なくなってしまっているのだそう。
噛みごたえのある固めの豆腐は、しっかりと大豆の香りがする、素朴な味でした。“トウフマン”岩井さんにもお会いできました。 pic.twitter.com/P7VgJlc39j— 池田美樹(Miki Ikeda) (@IKEDA_MIKI) 2018年11月7日
島根県益田市の山の奥にある小さな工場『有限会社真砂』
原料の大豆は、輸入大豆や国産大豆ではなく、地元である島根県西部地区石見(いわみ)産のものを使用し、一つ一つ手作りで作られています。
大量生産ができないため、通販もなかなか難しいのでしょうね。
また、この真砂地区は、益田市で唯一上水道が整備されておらず、地下水を使用しているのだそうです。
日晩山(ひぐらしやま)から湧き出る伏流水を使うことで、より美味しい豆腐ができるのでしょうね。
真砂の豆腐がNo.1やわ。 pic.twitter.com/2wITQNywn3
— ふじやま (@1fuji2t3n) 2017年3月12日
濃厚な木綿豆腐は、最初は何もつけずにそのまま食べるのがおすすめだそうです。
大豆の味が口いっぱいに広がり、『立つ豆腐』と言われるほどしっかりとした歯ごたえを味わうことができます。
書いてて余計食べたくなってしまいました(^^;
青空レストラン/熟成燻製豆腐
こちらも青空レストランに登場した、味噌と燻製を使った熟成燻製豆腐『岩豆腐の燻製』
真砂地区産の生みそと、益田市にある「宗味」というお店の酒粕に約10日間漬け込み、半日かけて燻製にした、お酒のおつまみにピッタリの熟成燻製豆腐です。
『岩豆腐の燻製』は、下記店舗で取り扱っているそうです。
AKOMEYA TOKYO
銀座本店、NEWoMan新宿、日本橋髙島屋S.C. 、京都BAL、髙島屋大阪
リカーショップLUVISH
文京区本郷
青空レストラン/真砂の豆腐通販お取り寄せまとめ
2月9日放送の「満天☆青空レストラン」で紹介された、島根県益田市の『真砂の豆腐』
現在通販お取り寄せは行っておらず、島根県内と山口県内の一部の店舗でのみ取り扱っています。
なかなか手に入らない真砂の豆腐ですが、通販が再開されたらぜひ購入したいと思います(^^)/
過去放送の記事はこちら⇓