3月8日放送の『坂上どうぶつ王国』で紹介される、予約一ヶ月待ちの猫のおやつ『お魚のグリル』の予約注文方法を調べてみました。
今回の舞台は高知県土佐にある矢伊賀。
限界集落で猫と女性が起こした奇跡ということですが、そこで登場したのが猫のおやつ『お魚グリル』
一ヶ月以上の予約待ちということで、どんな商品か気になりますよね。
今回坂上どうぶつ王国で紹介されるので、さらに予約待ち期間が増える可能性がありますので、気になる方は早めにチェックしてみてください。
Contents
土佐の限界集落で起きた猫の奇跡
今日も港はいいお天気でした☀️
絵本の中から出てきたようなかわいい船。
何が釣れたでしょう。
いつもどんなお魚に出会えるか楽しみです✨ pic.twitter.com/aRaSqR07ZL— Yaika factory 港の猫とおばあちゃん (@yaika_cat) 2019年1月25日
高知県土佐の、人口200人足らずの矢井賀。
信号もお店もないとても小さな集落ですが、目の前に広がる土佐湾。
そんな小さな集落で起きた猫とおばあちゃんの奇跡は、美しい海と新鮮な魚、そしてそこに住んでいるおばあちゃんたちが起こしたものなんですね。
港のネコとおばあちゃんプロジェクト
2016年の秋にスタートした『港のネコとおばあちゃんプロジェクト』
はじまりは愛ネコが体調を崩したことがきっかけで、大切な猫のために新鮮で自然のものを食べさせたい、猫が喜ぶものを食べさせてあげたい。そんな思いから発足されました。
また、売上金の一部を猫の保護活動に寄付することで、『猫の殺処分を減らすためのサポート』や、集落のおばあちゃんたちに手作りしてもらうことで、『高齢者に活躍の場を作ること』
また、使っているお魚を土佐湾で採れたものだけにすることで、地元の特産品として『町を元気にする』ことを目的として始まったプロジェクトなのだそうです。
ネコの喜ぶおやつを作り、そこに住むおばあちゃんたちが活躍し、さらにそれを購入した全国のネコと飼い主さんも喜ぶ、というまさに素晴らしいプロジェクトですね(^^)/
猫のおやつ『お魚グリル』とは?
【ふるさと納税 出品中】
ふるさとチョイスで、返礼品としてお魚グリル出品中です!1セット30パック入り。
▽寄付の一部を、「港町の #地域猫活動(#TNR)」に使わせていただきます。【4,ふるさとの町づくりのために】を選択ください。#ふるさと納税 で #猫助け#猫 https://t.co/C5AdIQAqDM— Yaika factory 港の猫とおばあちゃん (@yaika_cat) 2018年12月12日
今回紹介される猫のおやつ『お魚グリル』は、高知県の土佐湾で取れたお魚を使用して、土佐町矢井賀のおばあちゃんたちが一つ一つ手作りをされているそうなんですね。
漁師さんから直接仕入れた魚を厳選して、こんがりと焼き上げたものを真空パックに詰めて販売しています。
台風が近づいているので、漁師さんが網を回収。
活きのよすぎるお魚をいただきました!
8月5日のイベント用に加工です✨#港のネコとおばあちゃん #高知県 #矢井賀 #猫 #おやつ #魚 pic.twitter.com/kHJ09zoNh6
— Yaika factory 港の猫とおばあちゃん (@yaika_cat) 2018年7月27日
採れたてのお魚の中から、猫が特に喜んで食べる魚を厳選してグリル。
鮮度やおいしさをそのまま感じてもらえるように、食べきりサイズを冷凍して発送しているそうです。
猫のおやつ『お魚グリル』の食べ方は?
猫のおやつ『お魚グリル』は、鮮度と旨味を保つため、真空パックにされたものを冷凍発送されます。
あげる際の食べ方は
●自然解凍してほぐしてあげる
●フライパンやグリルで少し温めるのもおすすめ
なんだそうです。
購入した際はぜひ試してみてください(^^)/
猫のおやつ『お魚グリル』予約方法は?
猫のおやつ『お魚グリル』は、現在予約販売のみ行っています。
とれたて『お魚グリル』旬のお魚
引用:https://yaikacat.com/#story
1セット10パック入り(1パック10g)
消費期限:冷凍で3か月
無添加 / 国産(土佐湾限定)
価格は¥2376(税込み)となってます。
送料は全国一律¥1300です。
坂上どうぶつ王国/猫のおやつ『お魚グリル』通販予約方法まとめ
坂上王国で紹介される高知県土佐、矢井賀の猫のおやつ『お魚グリル』の通販予約方法をまとめてみました。
すでに予約待ちが一ヶ月ということなので、今回の放送でさらなる予約待ち期間が増える可能性もありますので、早めに予約することをおすすめします。
とても素敵なプロジェクトでしたね。
私も猫大好きなのでぜひ貢献したいと思いました(^^)/