NISSINのカップヌードル味噌味が突然販売休止すると発表されました。
カップラーメンと言えばカップヌードルを思い浮かべる人も多いほど人気の商品ですよね。
レギュラー、カレー、シーフード、トマチリなどに続き、味噌味のレギュラーサイズが販売されたのですが、なぜ突然販売休止なのか?
そしていつ再販されるのかについて調べてみました。
Contents
カップヌードル味噌味
【1日に発売】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止https://t.co/DzA5OL8x8X
ブランド全体として供給量を確保できなくなったため一時休止に。供給体制を確立した上で、販売再開できるよう努力するとしている。 pic.twitter.com/s93VCLqyNH
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月11日
4月1日に発売されたカップヌードル味噌味。
カップヌードルの味噌味は、実は今までもミニサイズは販売されていたんですよね。
なので4月1日に発売された味噌味は、レギュラーサイズのものなんですね。
というか私は味噌味の存在すら知らなかったんですが(笑)販売休止と聞いて気になったので食べてみました。
そして今回販売休止となるのは、カップヌードル味噌味のレギュラーサイズのみ。
ミニサイズはそのまま売ってるそうなので、安心してください。
なぜ販売休止に?
4月1日に発売されたりのカップヌードル味噌味レギュラーサイズ。
なぜわずか10日ほどで突然販売休止になってしまったのでしょうか?
気になったので調べてみると…
「カップヌードル味噌味が売れすぎて他の商品が売れなくなっている!!」
そうなんです。
売れなくなっているというか、売り上げに影響が出てるそうなんです。
カップヌードル味噌が売れすぎたらだめなの?
カップヌードル味噌味の当初の販売計画よりもはるかに売れてしまったそうなのですが、会社は儲かるんだから別に良いじゃん、と思いますよね。
しかしNISSINとしては、主力商品であるレギュラータイプの供給を安定させるためにも、味噌味を一時販売休止にすると決めたのだそうです。
うーん、味噌ばっかり売れててもダメなんですね。
カップヌードル味噌の販売再開はいつ?
販売きゅしとなるカップヌードル味噌味ですが、販売再開は未定のようです。
しかし調べてみると、以前同じように販売休止になったカップヌードルがありました。
それはこれです!
#47年目のカミングアウト
カップヌードルの謎肉は、香川県が生産量世界一。新発売の「三代目謎肉祭」の謎肉も100%香川県産です。 pic.twitter.com/pXmOoHfvwv— カップヌードル (@cupnoodle_jp) 2018年9月18日
去年発売されてめちゃめちゃ話題になりましたよねー。
このカップヌードルカップヌードル謎肉祭りも、売れすぎたため2018年9月に販売休止になっています。
その後約1ヶ月半くらい経った10月末に再販されてます。
製造過程などはそれほど変わらないと思うので、生産準備などでこのくらいの期間が日清には必要なのだと思います。
ここから計算すると、カップヌードル味噌味の再販は、2019年5月下旬頃じゃないかなと思われます。
カップヌードル味噌味が買えるお店
4月11日時点では、スーパーやコンビニではまだ普通に販売されているようです。
とは言え在庫限りになると思うので、欲しい方はできるだけ急いだほうが良いですね。
楽天では買える?
大手ショッピングサイトの楽天市場では、現在ミニのみ販売されています。
すでにレギュラーサイズの販売は終わってしまったようですね。
フリマアプリでは買える?
販売休止になると聞けば、フリマアプリで高値だ売り出されることが当たり前のようになっていますが、某フリマアプリでカップヌードル味噌を調べてみると
1個1000円や2個で1500円くらいで売っている人もいました。
買う人もいるのでしょうが、販売終了となったわけではないので、そう遠くない未来に再販されると思われます。
カップヌードル味噌の再販はいつ?まとめ
カップヌードル味噌味レギュラーサイズの再販時期についてまとめてみました。
「販売休止」「販売終了」「期間限定」などの言葉にはやっぱり弱いですね。
私も普段カレーかレギュラーしか食べないのに、味噌味買ってしまいましたもん(笑)
でも再販は必ずされると思うので、それまで楽しみに待ちましょう。
ミニは売ってるので、どうしても食べたくなったらしばらくはミニ菜ぞを楽しんでください(^^)/