1月16日(木)スタートのドラマ「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」。
桐谷健太さん演じる仲井戸豪太とバディを組んでいる目黒元気役を演じている俳優さんが誰か気になったので調べてみました。
この記事では、ドラマ「ケイジとケンジ」で目黒元気役を演じている俳優さんの名前やプロフィール・経歴などを詳しく紹介していきたいと思います。
Contents
「ケイジとケンジ」目黒元気役の俳優は磯村勇斗!!
ドラマ「ケイジとケンジ」で目黒元気役を演じている俳優さんは
磯村勇斗(はやと)さんです!!
【登場人物紹介💫】
目黒元気(めぐろげんき)/28#磯村勇斗
横浜桜木署の刑事。3年目で刑事に昇格した。
仲井戸豪太とバディを組むことが多い。人当たり・要領・ノリが良く、上司に可愛がられる。
「ミス無く堅実に」がモットーだが、体育会系の仲井戸に振り回されてしまい…?#ケイジとケンジ pic.twitter.com/BXayn7SGL6— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 11, 2020
ドラマの中では、体育会系の仲井戸豪太(桐谷健太さん)に振り回されっぱなしだそうですが、磯村勇斗さんがどんな人なのか掘り下げて紹介していきますね。
「ケイジとケンジ」目黒元気役の俳優・磯村勇斗のプロフィールは?
この投稿をInstagramで見る
名前:磯村勇斗(いそむらはやと)
生年月日: 1992年9月11日
出身地:静岡県
身長:176㎝
血液型:A型
現在27歳の磯村勇斗さん。
勇斗と書いて「はやと」と読むそうです。
サウナが好きだそうで、犬と猫と生卵のアレルギーがあるのだとか。
ちなみに大のゾンビ好きでもあるそうです。
磯村勇斗の経歴も調査!
最近さまざまなドラマにも出演している磯村勇斗さんですが、若手俳優の登竜門とも言われる戦隊もの「仮面ライダーゴースト」にもレギュラーで出演していました。
磯村勇斗さんが芸能界にデビューしたのは2014年。
今から約6年前の21の時ですが、役者を目指したのは中学校の頃だったようです。
というのも、静岡県立沼津西高等学校に通っていた磯村勇斗さんは、自主制作で映画を制作し、それがきっかけで俳優になりたいと思ったのだそう。
かなり行動力のある人なのか、お芝居を学ぶために自ら地元の劇団に入り舞台に立つこともあったのだそうです。
本格的にお芝居の勉強をしたいと思っていた磯村勇斗さんですが、両親に猛反対されたこともあり、桜美林大学に進学。
しかし2年で中退し劇団に所属しながらしばらくアルバイト生活をしていたそうです。
その後現在所属している事務所「BLUE LABEL」の演出家がやっている舞台に出演したことがきっかけで芸能界入りすることになります。
磯村勇斗の過去の出演作品は?
磯村勇斗さんの主な出演作品についても調べてみました。
出演作品が多いため、抜粋しています。
テレビドラマ
2014年 | 事件救命医2〜IMATの奇跡〜 | 河野 役 |
2015年 | まれ 第62話 | 平井 役 |
2017年 | ひよっこ | 前田秀俊 役 |
2015年 | 仮面ライダーゴースト | アラン |
2018年 | SUITS/スーツ | 谷元遊星 役 |
今日から俺は!! | 相良猛 役 | |
2019年 | きのう何食べた? | 井上航 役 |
2019年 | インハンド 第9話 | 福山新太 役 |
時効警察はじめました | 又来康知 役 | |
まだ結婚できない男 第6話 | 矢野亮介 役 |
映画
2013年 | 生贄のジレンマ | 小川保 役 |
2015年 | 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス | アラン 役 |
2016年 | 仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー | アラン 役 |
2018年 | 恋は雨上がりのように | 加瀬亮介 役 |
ういらぶ。 | 藤蛍太 役 | |
春待つ僕ら | 若宮恭介 役 | |
2020年 | 今日から俺は!!劇場版 | 相良猛 役 |
CM
磯村勇斗さんはCMにもいくつか出演しています。
プレステの「みんなのGOLF」CMの動画がこちら
2018年くらいからドラマや映画の出演が増えてますよね。
今年も夏に「今日から俺は‼劇場版」の公開もあるので楽しみですね。
「ケイジとケンジ」主要キャストまとめ
「ケイジとケンジ」のキャストをまとめてみました。
仲井戸豪太役 桐谷健太
【登場人物紹介💫】
仲井戸豪太(なかいどごうた)/36#桐谷健太
横浜桜木署の刑事。大阪出身。
高校の体育教師を務めた後、警察官へ転身した。情に厚く、走り出したら止まらない熱い性格。
“被害者に感謝されること”が何よりの喜びだが、
コンプライアンスと勉強は苦手らしい。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/aaMl8o07UT— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 8, 2020
神奈川県警横浜桜木警察署捜査課の刑事。
元々は高校の体育教師で36歳で交番勤務から刑事に昇格。
体育会系で情に厚い。
真島修平役 東出昌大
【登場人物紹介💫】
真島修平(ましましゅうへい)/32#東出昌大
横浜検察庁の検事。東大法学部卒の超エリート。
プライドも超高く、頭が良すぎて少し世間ズレしている。刑事を「検事の駒」だと考え、豪太とは折り合いが悪い。
立会事務官のみなみに好意を寄せているが…?#ケイジとケンジ pic.twitter.com/x0hv5Ssl59
— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 9, 2020
横浜地方検察庁みなと支部の検事。東京大学法学部・法科大学院を卒業し、司法試験に合格した超エリートで、選民意識が強く、プライドも高い。だが、頭が良すぎて逆にズレている部分があり、検事としてもまだまだ半人前…。検事の職に就いて5年になるが、未だ大きな事件を担当させてもらえず、内心焦っている。「犯罪者を裁くための一番の社会正義は、起訴すること。そのために証拠を集める刑事は、検事の“駒”である」というのが持論。ゆえに、手ぬるい証拠集めをした刑事には徹底的にやり直しをさせ、公判では被疑者を完膚なきまでに追い詰める。だが、自らが好意を寄せる立会事務官・仲井戸みなみの兄でもある刑事・仲井戸豪太と関わることで、ペースがどんどん乱され…!?
仲井戸みなみ 比嘉愛未
【登場人物紹介💫】
仲井戸みなみ(なかいどみなみ)/33#比嘉愛未
横浜検察庁で、真島検事のサポートをする立会事務官。
事件関係者の心情や立場をしっかり把握している。恋人とは最近別れたばかり。
真島検事の好意には気付いているが、ズレたアプローチに内心苦笑している。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/xmG7sDK2gf— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 9, 2020
横浜地方検察庁みなと支部の立会事務官。真島修平検事をサポートしている。事件関係者の心情や立場を的確に把握しており、時には修平にも対等に意見を唱える勝気な一面もある。修平のことを優秀な検事だとは思っているが、融通の利かなさや、クールを気取っているところなどには内心苦笑している。兄・仲井戸豪太と上司の修平という正反対な二人に挟まれ、気の休まることがない。独身で、恋人とは別れたばかり。修平が自分を好きなのは分かっているが、男として意識することは今のところ、ない。部屋に転がり込んで同居し始めた豪太の、無神経なふるまいに閉口している
。
目黒元気 磯村勇斗
神奈川県警横浜桜木警察署捜査課の刑事。仲井戸豪太とバディを組むことが多い。大学を卒業して警察官になり、3年目には昇進試験に合格して刑事になった。人当たりと要領、さらにノリもよく、上司にかわいがられるキャラ。安定した将来を手に入れるため、出世を第一に考えており、「ミスをせず堅実に職務をまっとうする」が信条。だが、体育会系で何かと暴走しがちな豪太に振り回され…!?
毛利ひかる 今田美桜
【登場人物紹介💫】
毛利ひかる(もうりひかる)/26#今田美桜
横浜桜木署の刑事。高校を卒業後、警察官になる。
明るく愛嬌もあるが、犯罪者には人が変わったように強面になる。クセの強い面々へ絶妙にツッコみつつ、ベテラン刑事の愚痴の聞き役もしている。枯れ専との噂も。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/AgpDcjYrOi
— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 11, 2020
神奈川県警横浜桜木警察署捜査課の刑事。高校卒業後、警察官になる。サバサバしていて、刑事らしからぬ愛嬌もある性格だが、犯罪者に対しては人が変わったように強面になる。周囲のちょっとおバカなやりとりに対して絶妙にツッコむ一方、ベテラン刑事の愚痴の聞き役にもなれる、貴重な紅一点。いわゆる枯れ専で、仲井戸豪太たちには“男の魅力”をあまり感じていない。
森岡奈緒子 奥山かずさ
【登場人物紹介💫】
森岡奈緒子(もりおかなおこ)/ 26#奥山かずさ
横浜地方検察庁 みなと支部
日下直樹(#渋谷謙人)検事の立会事務官。仲井戸みなみの後輩事務官で、女子トークが大好き。
エリート意識満載の検事たちを観察しては、噂を報告する。屈託のない明るい女性。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/vLP5nDuGrz
— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 12, 2020
横浜地方検察庁みなと支部、日下直樹検事の立会事務官。仲井戸みなみの後輩事務官で、女子トークが大好き。エリート意識満載の滑稽な検事たちを観察しては、みなみに検事たちの噂を報告する。屈託のない明るい女性。
多胡永吉 矢柴俊博
【登場人物紹介💫】
多胡永吉(たごえいきち)/48#矢柴俊博
神奈川県警 横浜桜木警察 署捜査課の課長。
中間管理職として、コンプライアンスの徹底を常に気にしている。検事にもことさら気を使うため、仲井戸豪太(#桐谷健太)が暴走しないか…と、いつもヒヤヒヤしている。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/NVAflGREZQ
— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 12, 2020
神奈川県警横浜桜木警察署捜査課の課長。中間管理職としてコンプライアンスの徹底を、常に気にしている。検事にもことさら気を使うため、仲井戸豪太が暴走しないか…と、いつもヒヤヒヤしている。
桂二郎 菅原大吉
【登場人物紹介💫】
桂二郎(かつらじろう)/55#菅原大吉
横浜桜木警察署 捜査課の刑事。
出世は望まない、現場主義のベテラン。
泰然自若としていて、後輩たちの成長を願っている。普段は優しく、仲井戸豪太(#桐谷健太)のことも温かく見守るが、時には厳しく叱ることも。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/BczjFIPyMh
— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 13, 2020
神奈川県警横浜桜木警察署捜査課の刑事。出世は望まない現場主義のベテラン。泰然自若としていて、後輩たちの成長を願っている。普段は優しく、仲井戸豪太のことも温かく見守るが、時には厳しく叱ることもある。
宮沢かほり 奥貫薫
【登場人物紹介💫】
宮沢かほり(みやざわかほり)/50#奥貫薫
真島修平(#東出昌大)や仲井戸みなみ(#比嘉愛未)が通う
飲食店「OKAZU-YA」の女将。みなみの紹介で、豪太(#桐谷健太)も常連になる。
実は元裁判官で、彼らの良き相談相手。
冷静さと人情味を併せ持つ素敵な女性。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/bsTSrWF7G8— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 14, 2020
真島修平や仲井戸みなみがよく通う飲食店「OKAZU-YA」の女将。みなみの紹介で、仲井戸豪太も彼女の店の常連になる。実は元裁判官で、彼らにとっては良き相談相手。冷静さと人情味を併せ持つ素敵な女性。
樫村武男 柳葉敏郎
【登場人物紹介💫】
持丸栄(もちまるさかえ)/55#峯村リエ
横浜地方検察庁 みなと支部 ベテラン女性検事。
非常に優秀かつ厳しい検事。
若手の育て方にも精通している。樫村武男(#柳葉敏郎)支部長も、彼女には本音を語ることが多い。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/SLXMV8hCcf
— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 13, 2020
横浜地方検察庁みなと支部の部長検事。真島修平の上司。かつて東京地検特捜部の鬼検事と呼ばれた男。強面で厳しく、未熟な修平にはなかなか重犯罪を任せない。「検事は被疑者の心を開かせるのが仕事なのだから、人間的な魅力がなくてはならない」というのが持論。修平はまだまだ青いと思う一方、潜在能力は密かに感じている。桜木署署長・大貫誠一郎とは旧知の間柄で、将棋を指しながらお互いを探り合う仲である。
大貫誠一郎 風間杜夫
【登場人物紹介💫】
大貫誠一郎(おおぬきせいいちろう)/60#風間杜夫
横浜桜木署の署長。
仲井戸豪太の上司であり、よき理解者。情熱的な刑事が必要だと考えている。温厚だが、時折発する意味深長な一言が、豪太たちを助けることも。
検察庁の部長検事・樫村武男とは旧知の仲。#ケイジとケンジ pic.twitter.com/TLIuSdwRKj— 1/16スタート!木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) January 10, 2020
神奈川県警横浜桜木警察署の署長。仲井戸豪太の理解者。豪太のように情熱的な刑事が署には必要だと考え、未熟な部分を大きな心で見守っている。温厚なたたずまいだが、時折発するベテランの意味深長な一言が、豪太たちを助けることも…。横浜地方検察庁みなと支部の部長検事・樫村武男とは旧知の仲。検察の樫村を立ててはいるが、警察には“警察にしかできない”ことがあり、その立場は検察と同等だと考えている。
※役柄は公式サイトから引用
「ケイジとケンジ」目黒元気役の俳優は誰?名前やプロフィール・経歴を調査!まとめ
1月16日スタートのドラマ「ケイジとケンジ」で目黒元気役を演じた俳優、磯村勇斗さんについてまとめてみました。
現在27歳の磯村勇斗さんですが、ここ2、3年での出演作品がかなり増えてますので、これからの活躍にも注目していきたいですね!